プライバシーポリシー

株式会社ミライズ (以下、 「会社」といいます。) は、 会社がお預かりしている個人情報及び個人番号 (以下、「個人情報等」 といいます。) の取扱いに関し、以下のとおり方針を定め、個人情報等の適切な保護、管理及び利用に努めます。

1. 個人情報等保護に関する関係法令等の遵守

会社は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「番号法」といいます。) をはじめ個人情報等保護に関する諸法令、国及び関係機関が定める指針・ガイドラインその他の規範及び本プライバシーポリシーを遵守します。

2. 個人情報等の利用目的

会社は、お預かりしている個人情報等を、 次の目的のために利用し、 特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた取扱いを行いません。

(1) 各種契約の引受、 管理、 契約関係書類の発送等
(2) 製品の配送、 サービスの提供
(3) 会社 (関連会社、 提携会社を含む) の製品・サービスの広告
(4) 新規製品・サービスの開発、マーケティング、アンケート、キャンペーン、モニター等の実施
(5) メンバーの審査・登録・管理及び報酬の計算・支払い
(6) 業務の改善・コンプライアンス推進に向けた調査・分析・研究
(7) 本人または第三者からの問合せ・相談・苦情等への対応記録
(8) 役職員等の採用・雇用・管理
(9) 会社業務に関する情報提供・運営・維持管理
(10) その他、会社業務に関連・付随する業務の運営・維持管理

ただし、 個人番号及び特定個人情報 (個人番号を含む個人情報)については、次に掲げる事務に必要な範囲でのみ取り扱うこととし、その範囲外で取得、利用または第三者提供を行うことはありません。

①源泉徴収票・支払調書作成事務
②報酬等の支払調書作成事務
③ 前各号に掲げる事務以外の法令に定める個人番号関係事務等

3. 個人情報等の利用目的

会社は、法令等に従い次の方法で個人情報等を取得します。 要配慮個人情報の取得は、法令で認められる場合を除き、 本人の同意を得ます。 主な取得方法は、次のとおりです。

(1) インターネット、 書面 (各種申込書及び不随して取得する資料等)、電話、面談、 メール、 SNS 等及び電磁的記録による取得。
(2) 業務運営・管理・サービスの向上・充実、 及び迅速かつ適切な対応を行うため、通話内容等を録音する場合があります。
(3) 防犯等の観点により窓口対応や会社執務室内を録画する場合があります。

4. お預かりしている個人情報

会社がお預かりしている個人情報の主な内容は、次のとおりです。

(1)氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、性別、職業、勤務先、金融機関情報
(2)上記(1)に記載されている情報のほか、会社が取得した書面等(申込書・契約書・告知書、 公的機関が発行する書類など)に記載されている情報
(3) 契約・委託契約等の維持管理に関する情報
(4) 雇用(メンバー・役職員等) 管理及び応募情報

5. 個人情報等の管理

(1) 会社は、個人情報等の正確な把握、 漏洩・紛失・毀損防止等の安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じ、管理体制を維持します。
(2)会社がお客様からお預かりしている書類の原本は、法令で定められている保管期間経過後に廃棄する場合があります。
(3) 会社は、保有する個人データを、個人を識別できない形 (匿名加工情報)に加工した上で、 第三者への提供を行うことがあります。

6. 個人情報等の第三者への提供

会社は、次項及び下記の場合を除き、 ご本人の同意を得ることなく個人情報等を第三者に提供しません。

(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命・身体・財産保護のため、 または公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため、 特に必要な場合において、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)国の機関・地方公共団体またはその委託を受けた者の法令に基く事務遂行への協力を要する場合において、 ご本人の同意を得ることが当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(4) 学術研究機関等が当該個人情報等を学術研究目的で取り扱う必要があるとき(個人の権利利益を侵害するおそれがあるときを除く)ただし、次の場合、 個人情報等を第三者へ提供することがあります。

①会社が設置するコンプライアンス委員会が必要と判断したメンバーに対して、コンプライアンスの推進調査に必要な情報 (個人名、活動状況、 製品購入実績等) を提供する場合
②メンバーに対して、下位者の製品購入実績や活動状況等の報告のため、下位者の登録名、製品購入実績及び活動状況を提供する場合
③業務適正化のため、同一グループの上位者またはリーダーメンバーに対して、 製品 購入実績、 トラブル状況及びメンバー・紹介者の連絡先等を提供する場合

7. 外国にある第三者への提供について

会社は、個人情報等を外国にある第三者(個人情報保護委員会規則で定めるものを除く) に提供する場合、 前条1項各号に定める場合を除き、法令に従いあらかじめご本人の同意を得ます。

8. 個人情報等の委託

会社は、利用目的達成に必要な範囲内において、 個人情報等の取り扱いの全部または一部を外部の者に委託する場合があります。 その場合には、委託先との間で個人情報保護に関する契約等の必要な契約を締結し、委託先への必要かつ適切な管理・監督を行います。

9. 個人情報等及び利用目的の開示及び利用停止等の請求

会社は、ご本人に関する保有個人データの利用目的の通知・開示、 内容訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者への提供停止、第三者提供記録の開示(以下「開示等」といいます。)の依頼があった場合、 ご本人であることを確認した上で、法令に則り速やかに対応します。

10. お問合せ窓口

会社の個人情報等に関する照会 ご相談等の窓口は以下のとおりです。

【お問合せ窓口】
株式会社ミライズ カスタマーサポートセンター
電話番号:092-475-9300 (代) 受付時間:平日 10:00 – 17:00

11. 提供の任意性

会社への個人情報等の提供はご本人の任意ですが、 業務上必要となる情報をご提供いただけなかった場合、 利用目的に記載した各種製品・サービス等のご提供ができない場合があります。

12. 個人情報管理態勢の継続的改善

個人情報等を適切に保護するための個人情報管理態勢を構築し、継続的に見直し、改善に努めます。また、 本プライバシーポリシーの内容に変更が生じた場合には、会社のホームページに掲載し、公表いたします。

13. Cookie ポリシー

(1) Cookie ポリシー
会社は、ウェブサイトにおけるお客様の利用状況を分析するため、あるいは個々のお客様に対してよりカスタマイズされたサービス・広告を提供する等の目的のため、 Cookie を使用して一定の情報を収集する場合があります。

(2) Cookie について
Cookie とはお客様のウェブサイト閲覧情報を、 そのお客様のコンピューター (PCやスマートフォン、タブレットなどインターネット接続可能な機器)に記憶させる機能のことです。Cookie を使用し、 会社では、 ウェブサイト訪問回数や訪問したページなどの閲覧情報を取得しています。
なお Cookie 情報から、 お客様の端末 (通常ウェブブラウザ)を識別しますが、 お客様の個人情報を特定することは出来ません。

(3) Cookie の利用目的
会社は、 Cookieを使用し収集した情報を利用し、 お客様によるウェブサイトの利用状況 (アクセス状況、 トラフィック、ルーティング等)を分析し、 ウェブサイト自体のパフォーマンス改善、ウェブサイトを通じて当社からお客様に提供するサービスの向上のために使用することがあります。なお、お客様の個人情報を取得する目的では使用していません。会社は、 Cookie を用いて収集した情報を第三者に開示する場合には、 個人情報の保護に関する法律で認められる範囲内で行うものとします。

2023年8月1日 制定