秋冬の乾燥対策スキンケア

秋から冬にかけて多くの人が悩まされる「乾燥」。朝のメイクが浮きやすくなったり、かゆみや粉ふきが気になったり、くすみ感が気になったりと、季節の変化は肌に大きな影響を与えます。今回は、乾燥が起こる原因から、肌が本来もつバリア機能、そして肌質別のお手入れ方法まで、肌をすこやかに保つための基本を解説します。
秋冬の乾燥の原因
夏の間の紫外線ダメージなどにより、秋の肌はターンオーバーが乱れやすく、バリア機能も低下した状態になっています。それに加えて以下のような要因により、肌が乾燥しやすい状態が続くのが秋冬の特徴です。

気温と湿度の低下
秋冬は外気温が下がり、湿度も低下します。空気の乾燥により肌表面から水分が蒸発しやすくなり、うるおい不足を感じやすくなります。
空調による影響
暖房機器の使用も乾燥の一因です。エアコンやファンヒーターは空気を暖める一方で、湿度を下げてしまいます。その結果、屋内でも肌の水分が奪われ、つっぱり感やかさつきが起こりやすくなります。
生活習慣・外的刺激
マスクの着脱や長時間の入浴、洗顔での摩擦なども肌の水分を逃しやすくする要因です。寒い時期はつい風呂温度を上げたくなる人も多いのではないでしょうか。熱いお湯での入浴は皮脂を奪い、乾燥を助長することがあるため注意が必要です。
肌がもつ乾燥から守る機能

皮脂膜の役割
肌表面には、皮脂(トリグリセリド、スクワラン、遊離脂肪酸など)と汗などが混ざり合ってできる「皮脂膜」が存在します。いわば「天然の保湿クリーム」のような存在。水分の蒸発を防ぎながら外部の刺激から肌を守ります。
角質層の保湿機能
角質層のうるおい機能のキーポイントは「ラメラ構造」。①角質細胞の中に含まれる水分を保持する「天然保湿因子(NMF)」、②角質細胞同士をつなぐ「細胞間脂質(セラミドなど)」。これらが層状に重なることで、水分を抱え込んで離さないという仕組みが備わっています。
バリア機能の重要性
皮脂膜や角質層が健やかに働いている状態は「バリア機能が保たれている」状態です。バリア機能が低下すると、外的刺激に敏感になり、肌トラブルが起こりやすくなります。化粧水やクリームによる「与えるケア」だけでなく、やさしく洗顔することで「皮脂膜を保つ」ことも大切。日々のケアでバリア機能を守っていくことに目を向けてはいかがでしょうか。
おすすめのお手入れ方法

1. 基本のスキンケア習慣
・洗顔はやさしく
必要以上に皮脂を落としすぎないよう、低刺激の洗顔料を選びましょう。ゴシゴシ擦ったり、長時間洗顔料を肌に乗せ続けたりするのはNG。しっかり泡立てた状態でやさしく泡で洗うことを心がけましょう。少しひんやり感じるくらいのぬるま湯でやさしく洗い流すこともポイントです。
・保湿は「すぐに・重ねて」
入浴後は10分以上経過すると肌の乾燥が進んでしまうといわれています。できるだけ早めに化粧水を塗布しましょう。その後は乳液やクリームで油分を補い、水分が逃げないようフタをします。
2. 肌タイプ別おすすめアイテム選び
・乾燥肌タイプ
セラミドやヒアルロン酸など、水分保持をサポートする成分が配合された高保湿クリームがおすすめ。夜はバームやオイルを重ねるとしっとり感が持続します。
・脂性肌タイプ
べたつきが気になる方でも、水分は不足しがち。さっぱりタイプの保湿ジェルや軽めの乳液で、みずみずしさを補給しましょう。
・敏感肌タイプ
アルコールや香料が少ない低刺激設計のものを選び、シンプルな保湿を心がけましょう。 肌に合うものを見つけるため、少量ずつ試すのも良い方法です。
別ご自身の肌タイプが分からない、季節によって肌タイプが変わりやすい方には「BIMORE スキンケアジェル」がおすすめです。5つのヒト幹細胞培養液や植物由来発酵成分(いずれも整肌保湿成分)を含む美容液成分が約98%も配合されています!うるおい・ハリ・キメなどの肌悩みを全方位的にケア。毎日のお手入れに取り入れることで、全肌タイプ共通で年齢を感じさせないうるおいに満ちたハリ肌へと導きます。
3. ライフスタイルでできる工夫
・室内は加湿器を活用し、湿度を40〜60%程度に保つ
・熱すぎるお湯ではなくぬるめのお湯で入浴する
・水分をしっかり補給し、内側からも乾燥を防ぐ
秋冬の肌の乾燥は、外気の低温・低湿度、室内環境、生活習慣などさまざまな要因で引き起こされます。しかし、肌が本来もつバリア機能を意識し、保湿を中心とした正しいお手入れを続けることで、健やかな状態を守ることが可能です。肌質やライフスタイルに合わせた工夫を取り入れて、この季節ならではの乾燥に負けない肌を育てていきましょう。
おすすめ商品
WRITER

-
ライター名:loco
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ・コスメライター、医師。
「忙しいなかでも綺麗を保てること」を大切に、日々のスキンケアやメイクを追究しています。SNSでは乾燥肌・ブルベ向けアイテムのレビューを中心に、実際に使って感じたリアルな情報を発信。専門的な知識と日常感の両方から、美容をもっと身近に感じられるような発信を心がけています。
最新の投稿
Vol.082025.10.28秋冬の乾燥対策スキンケア







